ひろきちのブログ

コーヒーに関する情報や、全国コーヒー巡りのレポートを発信していきます!

【レビュー】カリタ手挽きキュービックミル

こんにちは。SUN coffeeのひろきちです。

今日はカリタの手挽きミルのレビューです。

 

今買おうか迷ってる方、必見です。

 

目次

 

評価

まず評価です。。

100点満点で表すとしたら、70点くらいですね!

ちょっと微妙な点数ですけど、その点もこれから解説していきます

 

長所

まずいい点

それはなんと言ってもデザイン‼️

他と被らないですよね

f:id:whiroki:20200120000819j:image

見てくださいこれ

可愛げもあり、シックでカッコ良さも兼ね備えてますよね

あと、若干小さめなので旅先にも持っていけます!

 

そして、一般的な物と比べて受けの部分に大きな違いがあります。

f:id:whiroki:20200120002053j:image

したがそのまま外れて受けになるんです!

f:id:whiroki:20200120002655j:image

豆はこうやって入れます

f:id:whiroki:20200120002714j:image

ミルの部分もよく見れます。

汚くてごめんなさい🙇‍♀️

 

次は他のミルと比べて安定感があります!

僕の家には10年近く使っている手挽きミルがあります。今でも同じようなデザインの物が沢山市販で置かれています。

f:id:whiroki:20200120001455j:image

僕のyoutube動画にも出てきます🤣

YouTube

こう言うタイプの物を持ってる方は共感してくれると思うのですが、ゴツゴツしてて少し持ちにくいです

ちょっと豆が引っ掛かった時とかミルごと動いちゃったりします

それがこのキュービックミルは四角く底に滑り止めも付いていて安定感があります❗️

何より持ちやすい‼️

 

短所

ちょっとテンション上がってしまいました😅

冷静になって分析すると結構痛い短所があります

微粉の発生が多い。そして結構挽き具合がバラバラ。

f:id:whiroki:20200120002244j:image

こんな感じ。

壁面に付着しているのが微粉。

そして箱の中見てみるとわかるように、粉の大きさが結構違いますよね😅

たぶんコーヒーにこだわる人はこれを見たら買わないでしょう笑

挽き具合がバラバラだと若干味に支障が出ます

 

さて、以上がいい点と悪い点でした。

まとめると、、

まとめ

  • デザイン重視の方におすすめ
  • コンパクトだし旅先に持っていける
  • 使い心地は良い!安定感ある!持ちやすい!
  • ただ、、微粉すごいし、挽き具合がバラバラ

 

どうでしょう?買いたくなりましたか?

僕自身は粉を見たら若干後悔しますけど、毎日コーヒー淹れる度にこのデザインが目に入るとテンションが上がるので少しは買ってよかったかなと感じています。

 

もし買いたくなった方いましたら、一応リンク貼っておきますね😁

 

もし使ってる所見たかったら他の動画で映ってるので見てみてください😀

YouTube

 

最後まで読んでくれてありがとうございます!

 

ではまた。